の検索結果:1362件
-
VISAYAN INTERNATIONAL TRAVEL EXPO B2B 2018
Date: March 8th, 2018 (9:00am to 5:00pm) Venue: Radisson Blu Cebu, Cebu City Admission: FREE
-
人里離れたセブ島南部 静かなセブの森で湯あそび
1st Pool 源泉に一番近く、熱々のお湯が楽しめる。数分つかっているだけで肌がかなり赤く染まる。実は1stPoolの横にもう一つプールがあり、いくらか温度が低いのか現地の人はそちらを好む。ここでの長湯を楽しめるのは、日本人だからなのかもしれない。
-
Hikayの最高に美味しいシーフードでパーティーを始めよう!
Hikay(ヒカイ)はセブアノの言葉で「ごちそう」の意味。伝統のフィリピン料理が街の喧騒にもまれるあなたに平穏をもたらします。
-
Tambuli
セブでは知らない人がいないと言っても過言ではないタンブリ。そのタンブリが今、私たちの手によって生まれ変わろうとしています。私たちのプロジェクト、タンブリがなぜ多くの人の支持を得ているのかお話しさせていただきます。タンブリは設立30年、セブで最初の5つ星リゾートを開発しました。その経営者からマクタン島の東の土地11ヘクタールを取得したのは2012年です。私たちの会社名はタイタンズ・プロパティーズですが、タンブリは楽器としてもいい響きを持っており、開発中のリゾートのブランド名として、そのままこの名前を使っています。この美しい形をした貝にふさわしく、タンブリ・シーサイド・リビングは素晴らしい環境に恵まれています。4ヘクタールのアメニティー・センターには4,000平方メートルという飛びっきり広いプール、7,000平方メートルのクラブハウス、バスケットボール、ビーチバレー、テニスなどのコート、身体をほぐすスパなどを備え、レストランは多様な料理を提供します。
-
Ms. Brigitte Cabalquinto
野菜たっぷりの鍋焼きうどんと、ピリ辛の鉄火巻きがセットになった、デザートに果物もつく人気のランチメニュー。
-
マンダニ ベイ
世界最高級!セブの街並みと海峡を見下ろす、 20ヘクタールのウォーターフロント・コンドミニアム。
-
Julius Senara
韓国人の友人に英語を教えた所、友人は英語を覚え、感謝してくれました。その出来事をきっかけに看護学校卒業後は進路を変更し、12年間英語学校にて英語の先生に。もっと多くの人に英語を学び、視野を広げて欲しいと思った彼は、日本人のパートナーと共にオンライン英会話学校を設立しました。
-
フィリピン航空vsセブパシフィックvsバニラエア!首都圏からセブへ就航中の3社を比較
少し前までセブ留学ではフィリピン航空しか利用できませんでしたが、 LCCであるセブパシフィックとバニラエアが相次いで就航した事で、選択肢が大幅に広がりました。 そこで現在首都圏より就航している直通便3社を徹底比較してみたいと思います。 ※ちなみに2017年8月時点での記事のため、時刻表や料金は変更される場合もございます。
-
空に見るセブの美しさ
フィリピンの人々にとって馴染みの白身魚「バンガス(Bangus)」。その養殖いけすがアルガオの主要道路沿いにある。いけすを照らす太陽は、ボホールのチョコレートヒルあたりから昇っているのだろうか。夜明け直前、隣の深い森から、無数の海鳥たちが飛び立っていった。
-
海を丸ごと食べれちゃう!?海の幸どっさり海鮮寄せ鍋!!
近海から水揚げされた新鮮な魚介類を余すことなく寄せ鍋へ!出汁の旨味の効いた絶品スープ。最後のシメまで楽しめること間違い無し!
-
Ms. Cleofe Albiso
美しいビーチや山、歴史を感じさせる場所、現代的な町並み・・・・・・。旧さと新しさが織り交ざった魅力的なまち、それがセブです。私達マリオットホテル セブはおよそ18年前、“セブ初のインターナショナルホテル”として、セブの中心地に設立されました。それ以来、私達は世界中のお客様を日々お迎えしています。このような日々で常に心がけているのは、セブらしい温かなホスピタリティが伴った、マリオットブランドならではのサービスです。国や文化の違いにとらわれず、お客様のニーズをお客様よりも先に見つけ、丁寧に提供することを大切にしています。 また、お客様だけでなく、従業員一人ひとりに対する気配りも忘れません。“従業員と真摯に向き合えば、従業員は心を込めてお客様をもてなす。そうすれば、お客様は再びここを訪れて下さる”という、マリオット創立者ビル・マリオット氏の格言のように、“人”を大切にする姿勢そのものも、マリオットブランドならではの特徴といえるでしょう。
-
Mr. Jim Rosh Ayala
『Sulbing(ソルビン)』はフィリピンで言う『ハロハロ』のようにポピュラーで愛されている国民スイーツ♡